こんにちはのぎにわ(@noginiwa)です.
2019.12.25に【いつのまにか,ここにいる Documentary of 乃木坂46】のDVDが発売されましたね.
みなさん見ました?まだ見てない方もこれで安心.見るべき理由と,見方をお伝えします.
- 『いつのまにか,ここにいる』は西野七瀬卒業にフォーカスを当て,それぞれのメンバーの歴史や思いを振り返っている.
- DVD/Blu-ray・動画配信サービスで見ることができる.
- これを見ると乃木坂46をより深く好きになること間違いなし.
予告編【いつのまにか,ここにいる Documentary of 乃木坂46】
まずはこちらを御覧ください.
公式の予告編です.
エースの卒業をきっかけに少女たちは,自分探しの旅に出る-.
結成から7年を迎えた2018年9月.22枚目となるシングルの選抜発表の場で,エース西野七瀬の口から自身の卒業が明かされた.
いつまでも変わらないと信じていた,しかしいつか失ってしまうとわかっていた,戸惑うメンバーたち.
今や自らの予想をはるかに超える人気を獲得し巨大化したアイドルグループ,乃木坂46.その“うねり”の中にいる自分は,はたして何者なのだろうか?
(引用:公式サイト)
見たほうがいい理由【いつのまにか,ここにいる Documentary of 乃木坂46】
なぜ見たほうがいいのか.
それは,ストーリーを知ることで,より応援できるから.
今作は2017年~2019年の活動を追った作品で,なーちゃん卒業を起点に,飛鳥やまいやん,与田ちゃん,いくちゃんなどもフィーチャーされています.
2017年と言えば橋本奈々未さん卒業の5th year birthday liveから始まり,そこからの2年間は,3期の成長や4期の介入,1期生の大量卒業など様々なことが移り変わっていく時期だったと思います.
この時期のメンバー・グループのことを深く知ることは,より乃木坂46を好きになる上でとても重要だと思います.
あなたが乃木坂46を好きな理由はなんですか?
きっかけはルックスや曲かもしれません.
流行っているからという理由で聴く人もいるでしょう.
そこからライブに行く,握手会に行く,情報を追いかけるなど深みにハマるには,そのメンバー・グループのストーリーが大事です.
あなたには好きなドラマや漫画などありますか?応援したくなるストーリーってなんだと思います?
“N字の法則“というものを知っているでしょうか.いわゆるサクセスストーリー的なものですね.
一般的に,ただ成功し続けるだけのストーリーはあまり共感が得られないと思います.
ONE PIECEという大人気漫画があります.
ルフィは頂上戦争でエースを失い,大きな絶望を味わうことで更に強くなりました.
これが,ただルフィが苦戦もせず勝ち続ける物語だったらあんなに人気がでるでしょうか?
スポーツ選手が金メダルをとるのも,子供の時からずっと1位だった子がとるより,大きな怪我や挫折を乗り越えてとった時の方が感動しませんか?
このように我々は,努力したけれど一度落ち込んで,そこから這い上がるような,N字を描いたストーリーに共感するのです.
乃木坂46を初期から応援している人にも同じことが言えるのではないでしょうか?
最初は地道にテッシュ配りをしたり,握手会もそんなに人が集まらなかったり,人気が出てきてもスキャンダルで紅白出れなかったり,様々なストーリーを知った上で今の乃木坂46があることを知っているからこそより応援できるのです.
今作でも,色々なメンバーの素の部分や苦悩が描かれており,普段番組で見ている可愛くて楽しそうな部分以外を知ることで,より乃木坂46を好きになれる作品だなと思います.
決してポジティブだけでも,ネガティブだけでもない,乃木坂46の影の努力や思いを知れる作品です.
まだ見ていない方はドキュメンタリー第1弾である【悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46】も見ることをオススメします.
どうやって見る?【いつのまにか,ここにいる Documentary of 乃木坂46】
見方は2つあります.
- DVD/Blu-rayを購入する
- 動画配信サービスで見る
1.DVD/Blu-rayを購入する
DVD/Blu-rayには,これでしか見られない特典映像があります.
コンプリートBOX
本編ディスク,特典ディスク1-3の4枚で構成されています.
【本編ディスク】
・本編
・予告編
【特典ディスク1】
・完成披露上映会舞台挨拶 (登壇者:秋元真夏,梅澤美波,齋藤飛鳥,高山一実,与田祐希,岩下力監督)
・ 初日舞台挨拶 (登壇者:秋元真夏,齋藤飛鳥,桜井玲香,堀未央奈,与田祐希,岩下力監督)
【特典ディスク2】
・4期生初の映画舞台挨拶ツアー (登壇者:遠藤さくら,賀喜遥香,掛橋沙耶香,金川紗耶,清宮レイ,柴田柚菜,田村真佑,筒井あやめ,早川聖来)
【特典ディスク3】
・Documentary of 乃木坂46アウトカット集
※アウトカット集:メンバーのインタビューや密着映像
【封入物・仕様】
・生写真5枚
・フォトブックレット
・特製アウターケース
スペシャル・エディション
本編ディスク,特典ディスクの2枚で構成されています.
【本編ディスク】
・本編
・予告編
【特典ディスク】
・完成披露上映会舞台挨拶 (登壇者:秋元真夏,梅澤美波,齋藤飛鳥,高山一実,与田祐希,岩下力監督)
・ 初日舞台挨拶 (登壇者:秋元真夏,齋藤飛鳥,桜井玲香,堀未央奈,与田祐希,岩下力監督)
【初回使用限定】納入物・仕様
・生写真1枚
・特製アウターケース
動画配信サービス
今作はDVDを購入しなくても,本編だけであれば動画配信サービスで見られます.
- TUSTAYA TV
- FODプレミアム
- dTV
- U-NEXT
TSUTAYA TV
月額933円 (税抜) で視聴可能です.DVDレンタルのサービスであるTSUTAYA DISCASと合わせて月額2417円ですが,30日間無料お試しがあります.
FODプレミアム
FODプレミアムは月額888円でフジテレビのドラマ,映画等が見られるサービスです.
登録日から翌日同日の前日までの1ヶ月間,無料でお試しができます.
dTV
dTVは月額780円で動画見放題のサービスです.
U-NEXT
U-NEXTは月額1990円 (税抜) のサービスです.他サービスと比べると多少高いですが,毎月1200ポイントが含まれています.
有料動画と見放題動画があるのですが,有料動画はこのポイントで見ることができます.
まとめ【いつのまにか,ここにいる Documentary of 乃木坂46】
- 『いつのまにか,ここにいる』は西野七瀬卒業にフォーカスを当て,それぞれのメンバーの歴史や思いを振り返っている.
- DVD/Blu-ray・動画配信サービスで見ることができる.
- 動画配信サービスは無料お試しあり.
- これを見ると乃木坂46をより深く好きになること間違いなし.
以上となります.最後まで読んでくださってありがとうございました.
コメント